日常
じゃがいもの栽培については過去の記事で紹介しました。 yura-ikuji.com 先日ホームセンターでミニトマトの苗がたくさん売っているのを発見。 3歳の子供もたくさん育てたいというので、 今回はナス、ミニトマト、さつまいもの3種類を追加でプランターに植え…
私は内科医ですが子供もしばしば診察する機会があります。 最近コロナやインフルエンザは見なくなってきましたが、5月に入ってから子供の風邪が増えてきている印象です。 新学期が始まってゴールデンウィークが終わり、疲れが溜まっているのかもしれません。…
私には3歳の娘と0歳6ヶ月の息子がいますが、現在チャイルドシートは夫婦の車2台にそれぞれで合計4個あります。 子供が生まれた当初はチャイルドシートは子供1人につき1個あれば足りると考えていました。 しかし実際に使用してみるとチャイルドシートは案外大…
子供ができるまでは家庭菜園とは無縁の生活をしていましたが、子供の教育のためにと思い昨年からプランターで家庭菜園を始めています。 始めてみると予想以上に面白く、子供と水をあげながら成長を楽しみにしています。 昨年はミニトマトやナスを作りました…
3歳の娘はプールが大好きです。 冬の間も休日になるといつも「プールに行きたい!」と言っていましたが、近くに温水プールの施設などもなく断念していました。 まだ肌寒い日もありますが5月になってだいぶ暖かくなってきたので、ようやく念願のおうちプール…
GW中の天気が良い日に愛知県の知多半島の海辺で子供と磯遊びをしてきました。 知多半島は名古屋から車で1時間程度で行くことができるので、とてもアクセスが良い海です。 下に紹介するように海の生き物もたくさんいるので、子供の磯遊びにぴったりです。 天…
祖父母の家で3歳の娘が昨年末に植えたどんぐりが大量に発芽しました。 最初は雑草だと思い抜いてみたところ、下の写真のようにどんぐりの残骸?が根っこについてきたところで初めてどんぐりだと気がつきました。 娘はトトロを見て以来どんぐりが大好きで、昨…
今回は子供ではなく、私自身の口の中のケアについて紹介します。 内科医をしていると虫歯が原因で肺炎になったり、心臓の病気になったりという方をよくみます。 また最近では虫歯が糖尿病などの生活習慣病のリスクにもなるということも分かってきました。 も…
草津熱帯園は草津温泉の湯畑から700mくらいの場所にある動物園です。 特に目玉となる熱帯ドームでは珍しい熱帯の動物や植物を数多く見ることができます。 この熱帯園の特徴はかなりたくさんの動物と触れ合えることだとお思います。 珍しい種類のサルやモルモ…
ようやく暖かくなってきて散歩に出かけたくなる陽気の日が増えてきました。 子供ができるまでは散歩はそこまで好んでしていなかったのですが、最近は子供の運動にもなるため頻繁に散歩に出かけるようになりました。 子供と散策していると今までは見向きもし…
スイセンと桜並木の名所まで出かけてきました。 桜はまだ7分咲き程度でしたが、スイセンは見頃だったようでおよそ30万本のラッパスイセンが一面に広がっておりスイセンと桜のコラボレーションは圧巻でした。 スイセンは綺麗な花ですが「アルカロイド」という…
将棋棋士の藤井聡太先生がモンテッソーリ教育の一環として使っていたことで有名になったCuboro(キュボロ)を買ってみました。 今回購入したキュボロスタンダードのメーカー推奨は5歳からということで、3歳の我が子にはまだ早いと思いつつも自分が使ってみた…
先日に子供を連れての花桃の花見へ公園に行ってきました。 久々に春らしい暖かい天気で、花桃以外にも花壇の花や野草などを見たり調べたりして楽しむことができました 3歳の娘はまだ花にそこまで興味がなさそうなのが残念ですが、いずれは花の名前などもた…
以前帯状疱疹のワクチンについてお話ししました。 yurayurayura1.hatenablog.com 帯状疱疹のワクチンが広まっていることもあり、帯状疱疹かどうか知りたいと来院される方が増えています。 この記事では帯状疱疹の初期症状や治療等についてまとめます。 神経…
頭痛や腰痛、生理痛などロキソニンを定期的に飲まれている方も多いかと思います。 確かに市販でも買える痛み止めとしてはかなり効果が高く、服用してから30分程度で効果が得られるため使いやすい薬ではあります。 しかしロキソニンを含むNSAIDsという薬剤に…
最近デスクワークの方を中心に後頭神経痛の方が増えている印象です。 後頭神経痛とは名前の通り頭の後ろ側に起こる神経痛であり、デスクワークで同じ姿勢をとり続けることが多い方は特に要注意です。 この記事では後頭神経痛の特徴や治療について簡単にまと…
お子様に貧血というとあまり馴染みがないかもしれませんが、生まれたての赤ちゃんから思春期まで貧血のお子様はいらっしゃいます。 貧血の原因には多くの病気がありますが、いわゆる鉄分の不足による鉄欠乏性貧血が最も多いです。 鉄欠乏性貧血は鉄分の摂取…
胃酸が上がってくる感じがある、胸焼けがするという症状はありませんか? 多少であれば誰しも食べすぎた後などには感じることがあると思いますが、症状を繰り返す場合には逆流性食道炎の症状かもしれません。 逆流性食道炎は放置してしまうと食道癌のリスク…
1日1回の血圧の薬はいつ飲んだらいいの?という質問をよく聞きます。 色々な意見があると思いますが、最近の研究結果を踏まえ個人的な意見をお伝えします。 (医療関係者向けかもしれません) 結論としては 血圧を下げる薬の効果は就寝前が一番効果が高そう…
小林製薬の紅麹を接種後に死亡者がでたことで、健康食品・サプリメントを定期的に摂取されている方は不安に感じているかもしれません。 もちろん全ての健康食品やサプリメントが有害というわけではないですが、安全性に対する評価が十分でないサプリメントに…
「人食いバクテリア」劇症型溶血性レンサ球菌感染症が日本で急増中です 先日サッカーワールドカップの予選が北朝鮮で行われる予定でしたが急遽中止となった原因も、日本でこの病気が流行しているからとも言われています 今回はこの病気について分かりやすく…
高齢化に伴い帯状疱疹や帯状疱疹後神経痛(帯状疱疹の後に長い間痛みが残るもの) でお困りの方が急増しています。 そんな中、全国各地の自治体では50歳以上の方に対して帯状疱疹ワクチンに対する助成金も始まっています。 この記事ではそんな帯状疱疹や予防…
まだまだ花粉症シーズン真っ只中です。 今年の東京都でのスギ花粉はピークを超え終盤となっており(残りの花粉は3割程度)、 ヒノキ花粉は4月上旬から中旬にピークになるようです。 この時期によくある質問の1つに、 「アレルギーの検査は必要ですか?」 とい…
先日子供を連れていちご狩りに行ってきました。 品種によっても違いますが、いちごが1番美味しい時期は1-2月だそうです。少し遅めではありましたが休日ということあり、いちご狩りの受付には常に受付待ちの列ができていました。 春らしく暖かい気候の中、車…