内科医ゆらの育児ブログ

育児や知育に役立つ情報をつぶやきます

MENU

3歳児と家庭菜園【ナス、ミニトマト、さつまいも】


じゃがいもの栽培については過去の記事で紹介しました。

yura-ikuji.com

先日ホームセンターでミニトマトの苗がたくさん売っているのを発見。

3歳の子供もたくさん育てたいというので、

今回はナス、ミニトマト、さつまいもの3種類を追加でプランターに植えました。

ナスは昨年も育てましたが、数個しか取れずあまり形も良くなかったのでリベンジです。

去年は水やりの回数が少なかった覚えがあるので、今年は娘に毎日頑張ってもらおうと思います。

f:id:yurayurayura1:20240513111217j:image

ミニトマトは昨年も栽培してたくさん取れました。

夏場には毎朝のようにとれるので楽しみです。

昨年は一部が虫に食われてしまいましたが、農薬は子供が食べることもありできれば避けたいです。

調べると唐辛子やニンニクなどで手作りの防虫剤を作ることができるようなので、今年は試してみようと思います。

f:id:yurayurayura1:20240513111229j:image

さつまいもは初挑戦です。

収穫は秋頃になるようなので、しばらくかかりますが気長に待とうと思います。
f:id:yurayurayura1:20240513111226j:image

3歳の娘にも植え付けを手伝ってもらいました。

ミニトマトは自分で育てるようになってから、大好きになって食べるようになりました。

手伝ってもらうと逆に大人の手間はだいぶ増えますが、苦労しただけの価値はあるように思います。

f:id:yurayurayura1:20240513111223j:image

娘はしばらく植えた苗を眺めて休憩していました。

娘の中では寝ている間にトトロが来て成長させてくれると信じているようです。

今回植えた苗の収穫はまだ先なので、次はジャガイモの収穫が楽しみです。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記ランキング
育児日記ランキング