内科医ゆらの育児ブログ

育児や知育に役立つ情報をつぶやきます

MENU

じゃがいもにモザイク病?【3歳児と家庭菜園】

3歳児の娘と家庭菜園でジャガイモを育てています。

yura-ikuji.com

yura-ikuji.com

葉っぱがだいぶ生い茂っており、花も咲き終わったのでもう少しで収穫かなと思っていました。

f:id:yurayurayura1:20240604140922j:image

昨日娘が保育園の帰りに

「ジャガイモにてんてんがある」

というので見てみると、葉っぱのあちこちに黒い点々があります。

調べてみると「モザイク病」というウィルスに感染していました。

ウイルスはアブラムシが運んできたり、種芋自体にウイルスがいる場合もあるみたいです。

ジャガイモの葉っぱにアブラムシはいないので、種芋自体にウイルスがいたのでしょうか。

f:id:yurayurayura1:20240604140713j:imageモザイク病を治す方法はありません。

モザイク病にかかってしまったジャガイモも食べる分には問題ありませんが、葉が枯れたタイミングで早めに収穫する必要があるようです。

娘はすぐにでもジャガイモの収穫をしたがっているので、もう少し葉っぱが枯れてきたら早めに収穫しようと思います。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記ランキング
育児日記ランキング