内科医ゆらの育児ブログ

育児や知育に役立つ情報をつぶやきます

MENU

SBI証券で子供用の証券口座を開設しました【3歳】

以前から子供のために親族などからいただいたお金をいわゆる「たんす預金」の状態で放置していました。

子供用の銀行口座を開設しようとも思いましたが、銀行預金に預けてもわずかな金利しか得られません。

また今後子供が成長した時にお金の勉強の一助になればとも思い、子供用の証券口座を開設しました。

私自身はSBI証券で口座を持っているので、子供用の口座もSBI証券に決めました。

SBI証券のHPから未成年口座の開設ページにアクセス。

名前や住所、生年月日など入力は数分で終わります。

本人確認の書類が届くので、それを返送して口座開設が完了となります。

今は円安株高なので投資を始める時期ではないという考えもあると思いますが、多分子供が投資できる期間は60年以上と考えるとオルカンなどのインデックス投資をしておけば長い目で見れば順調に増えるのではないかと考えています。

ひとまず今の「タンス預金」は全てオルカンに投資してみます。

ブログを読んでいただいた方の中に子供用の証券口座をお持ちの方がいたら、是非おすすめの保有証券を教えてください。

emaxis.am.mufg.jp

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児日記ランキング
育児日記ランキング